MirandaIM FAQ集

目次

内容

#

古いICQってなんで駄目なん?

解説1(一般向け)解説2(若干技術的)

#

メッセージが届くとタスクバーがフラッシュします

オンライン通知を有効しているためです。

M->設定->イベント->イベント無視設定にて「** 登録ユーザ **」の行に「オンライン通知をしない」のアイコンを表示させる状態にします。

#

lizard入れるとmirandaが落ちます

mirandaのステータスアイコンを複数表示するように設定していると落ちるようです。

#

Conversation Style Messaging pluginのメッセージ送受信ウィンドウにて、送信ボタンとキャンセルボタンが文字化けします

仕様です...まぢですよ。

文字化けする以外に実害はないですが、どうしても文字化けがいやだというのであれば、解決方法は次の2つのうちどちらか。

  1. 該当部分を英語表記に変えてしまう
  2. 該当部分のフォントを日本語フォントに変える
該当部分を英語表記に変えてしまう

この場合は、langpack_japan.txt内の該当する日本語化をコメントアウトすることで、文字化けはなくなります。(その代わり、該当部分以外の[送信][キャンセル]がすべて[Send][Cancel]の英語表記になりますけどね。)

ちなみに、コメントアウトする記述は下記のものです。

[Cancel]
キャンセル
[&Send]
送信(&S)
これをlangpack_japan.txt内から探し、以下の様に変更します。
;[Cancel]
;キャンセル
;[&Send]
;送信(&S)

該当部分のフォントを日本語フォントに変える

こちらのページで公開している該当部分のフォントを日本語フォントに変更したものを使用する。まあ、これを使うのが一番簡単かと。

#

History+ pluginで履歴のファイルへの保存ができない

help.dllとの相性がなぜか悪いらしく、help.dllが有効になっているとそのような現象がおきます。

help.dllは現状では全く役に立たないので、はずしておきましょう。

#

新規プロファイルがつくれません

miranda32.exeの起動時にオプションとしてプロファイル名を指定すると、そのプロファイルが存在しない場合は、新規プロファイルが作られる...ことになっています。

しかし、mirandaboot.iniの設定に因っては、新規プロファイルが作成されません。

mirandaboot.ini内に「AutoCreate」という項目があります。これが「AutoCreate=no」になっている場合は新規プロファイルが作成されません。この項目を「AutoCreate=yes」とすることにより、新規プロファイルが作成されることとなります。

#

受信メッセージが文字化けします

メッセージの送受信画面の標準設定で、フォント指定がMS Sans Serifになっていたりします。このため、文字化けを起こしています。

M->設定->イベント->メッセージ履歴にある"フォント指定"にて、各設定のフォント指定を行ってください。

#

スキンってあるの?

「スキン」と称するものの範囲をどう取るかにもよりますが、以下のようなカスタマイズのことになりますかね?

#

無視リストはあるの?

無視の機能を使用するには、「M->設定->イベント->イベント無視設定」にて行います。

そこにはコンタクトリストの内容が表示されています。ここで、メッセージ/URL/ファイル/オンラインと4種類のイベントが発生したときの動作について設定できます。

各ユーザに対して設定したいイベントアイコンを表示させると、そのユーザの指定したイベントに関しては、動作を行いません。

また最上位にある「非登録ユーザ」と「登録ユーザ」は一括で処理を行ってくれます。

MSNユーザに関するURLの無視設定は現状ではサポートしていません。

#

特定のユーザに対して不可視にするには?

「M->設定->状態->ユーザの表示設定」にて設定します。

そこにはコンタクトリストの内容が表示されています。ここでは、自分が不可視モードの時に、特定の相手に対しては常に可視で見せたい場合、また、逆に、自分が通常の状態であったとしても、特定の相手に対しては常にいないように見せたい場合の設定を行います。

もしくは、Visibility menuitem pluginを使うと簡単に変更することができます。

なお、この機能はMSNユーザに対しては動作しません。なぜなら、MSNプロトコルではこのような機能をサポートしていないからです。

#

特定のユーザがオンラインになった時に知らせるには?

NewStatusNotify pluginなどのStatus Nofityプラグインを使用します。

#

日本語が文字化けします

使用しているOSがWindows95/98/Meでは無いですか?

Miranda IMでは、使用するフォントのデフォルトが「MS Shell Dlg」となっています。これは、MSの文章によれば各言語ごとに適切なフォントを指定し、使用してくれることになっています。しかし、Windows95/98/Meでは、なぜか英語のフォントが指定されてしまうようです。

Miranda IM osakana.netバージョンでは、「MS Shell Dlg」となっている個所を「MS UI Gothic」などの日本語フォントに変更することにより、Windows98/Me環境においても正常に表示されるようになっています。

また、いろいろなpluginを使用すると、それぞれにおいて、文字化けが発生することがあります。こちらはいくつか場合があります。

  1. フォント指定が「MS Shell Dlg」となっている
  2. フォント指定が「MS Sans Serif」となっている
  3. そもそも2bytes文字対応を考えていないつくりになっている

フォント指定の問題である場合は、dllのリソースファイルを直接書き換えてしまうことで対処できる場合もありますが、開発言語によっては書き換えが不可能だったりします。

2bytes文字対応を考えてないつくりの場合、ソースコードから変更しないとどうにもなりません。たとえば、MSN.dllがそうですね。オリジナル版ではunicode変換がASCII文字列の部分のみしか考えていない作りのため、日本語が文字化けを起こしていました。これを日本語対応させたものが、日本語対応版として非公式に数種類がリリースされています。

#

コンタクトリストへユーザを追加するには?

  1. 「M->コンタクトリストへの追加」を選択
  2. 検索キーワードを入力
  3. [検索]をクリック
  4. 検索結果から目的のユーザを捜す
  5. [ユーザを追加]をクリック
#

新しいプラグインをインストールする方法

下記の手順でプラグインをインストールします。なお、プラグインをインストールやアップデートする場合は、Mirandaを終了する必要があります。

  1. プラグインを解凍し、Mirandaのインストールされているディレクトリ内にあるpluginsディレクトリにコピーします。(例: c:\Program Files\miranda\plugins)
  2. Mirandaを起動します。
  3. 「M->設定->プラグイン」にて該当するプラグインにチェックが入っていることを確認する
  4. チェックが入っていなければチェックを入れて、Mirandaを再起動する。
#

ステータスを変えるには?

メインウィンドのステータスで変更してください。

#

アイコンを変えるには?

  1. http://www.nortiq.com/miranda/index.php?action=display&cat=Iconなどからアイコンセットをダウンロードします
  2. Mirandaのあるディレクトリにiconsというディレクトリを作成し、そこにファイルを展開します
  3. 「M->設定->コンタクトリスト->アイコン」を選択します
  4. 「アイコンを設定する>>」をクリックします
  5. 「アイコン集を選択」をクリックし、アイコンファイルを選択します
  6. 使用したいアイコンをドラッグし、変更したいアイコンの上にドロップします
#

ファイルが送受信がうまくいかないんだけど

使用するポートの設定をしてみてください。

  1. M->設定->ネットワークを開きます。
  2. 「受信時設定」にある「直接接続に使用するポートを指定する」にチェックを入れます。
  3. 「範囲指定」の欄に「6000-6020」と入力します。
  4. [OK]ボタンを押し、変更を反映します。

上記設定を行ってもなお変わらない場合は、ルーターやFirewallに対して、該当する範囲のポートを、MirandaIMを起動するマシンに割り当てる設定を行ってください。

#

ファイアウォール越えでMirandaを使うには?

  1. Firewallにtcp接続として20ポート、穴をあけます。たとえば6000番〜6019番という形でFirewallの設定を行います。
  2. 「M->設定->ICQ/ネットワーク」の「直接接続に使用するポートを指定する」のチェックを入れます。
  3. 先ほど設定した数字を「From:」と「To:」に入れます。
  4. ICQを一度オフラインにし、再接続します。
#

コンタクトリストのバックアップの仕方

Mirandaをインストールしたディレクトリに、「ユーザ名.dat」というファイルがあります。このファイルにコンタクトリストおよび過去ログが入っていますので、これをコピーして置けばバックアップとなります。

#

新しいプロファイルの作り方

  1. Mirandaのショートカットを右クリックし、プロパティを開きます
  2. ショートカットタブを選択します
  3. "C:\Program Files\Miranda\miranda32.exe"といったように書いてあるところの最後にユーザ名を追加します。
    "C:\Program Files\Miranda\miranda32.exe" username
  4. [OK]を押し変更を反映させます
  5. ショートカットをクリックしMirandaを起動させます

なお、mirandaboot.iniの設定により、操作では作成されない場合もあります。このような場合、次の操作を行います。

  1. mirandaboot.iniをテキストエディタで開きます。
  2. mirandaboot.ini内の「AutoCreate」という項目を探します。
  3. 「AutoCreate=no」となっている場合は「AutoCreate=yes」に変更します。
  4. 編集したファイルを保存します。
#

プロファイルを選択してMirandaを起動するには?

  1. Mirandaのショートカットを右クリックし、プロパティを開きます
  2. ショートカットタブを選択します
  3. "C:\Program Files\Miranda\miranda32.exe"といったように書いてあるところの最後にユーザ名を追加します。(.datの拡張子は不要です)
    "C:\Program Files\Miranda\miranda32.exe" username
  4. [OK]を押し変更を反映させます
  5. ショートカットをクリックしMirandaを起動させます
#

登録したユーザが番号表示からユーザ名表示に変わりません。なぜですか?

ユーザ名表記に変わるまで若干時間がかかります。これは、サーバにユーザ名を問い合わせているためです。

時々、失敗して表示できない場合がありますが、その際は手動で変更してください。

#

ICQの動作状態をプロトコルレベルで確認したい

ICQサーバへの接続ログは次の手順で見ることができます。

  1. 「M->設定->ネットワーク」を選択する。
  2. 「熟練者向けオプションを表示」にチェックを入れる。
  3. 「デバッグ設定」をクリックする。
  4. 「受信データ表示」と「送信データ表示」にチェックを入れる。
  5. 「コンソール」にチェックを入れる。
  6. 「コンソールを開く」をクリックする。
#

なぜ、自分のICQ#や、すでにコンタクトリストに載っているユーザを検索することができないのですか?

わざわざ検索する必要がないと考えているため、表示しない様になっています。なぜなら、自分に関する情報は「M->自身のユーザ情報を見る/変更する」で見ることができますし、すでに登録しているユーザは「ユーザ名->右クリック->ユーザ情報の詳細」で見ることができるからです。

この件に関しては、要望が多いようでしたら、後々のバージョンでは考慮に入れます。

#

Mirandaを終了させるのにはどうすれば良いですか?

標準状態のコンタクトリストでは「×」が表示されています。これをクリックすれば終了しそうな気がしますが、実際には、コンタクトリストが閉じるだけで、Mirandaは動作しています。

Mirandaを終了させるにはメニューから終了を選ぶ(M->終了)必要があります。

コンタクトリスト上の「×」から終了させたい場合は、MinimizeButton pluginをインストールします。


[み〜ちゃんのICQ]